お問い合わせ

TOP  >  『現代宗教』 >  『現代宗教2025』(ISSN 2188-4471)

『現代宗教2025』(ISSN 2188-4471)

現代宗教2025

特集:宗教の自由と政教分離

緒言 (PDF/1,082k) pdf

◆対談

現代アメリカからみる「法の支配」と宗教―新たな「宗教の自由」の広がりと立憲体制―
駒村圭吾・松本佐保 司会:島薗 進 『現代宗教2025』p.5-50 (PDF/1,413k) pdf

日本におけるカルト宗教問題と信教の自由
郷路征記・櫻井義秀 司会:弓山達也 『現代宗教2025』p.129-173 (PDF/1,371k) pdf

何のための政教分離なのか―フランスのセクト規制法が逆照射する日本―
齊藤小百合・金塚彩乃 司会:田中浩喜 『現代宗教2025』p.253-295 (PDF/1,376k) pdf

◆論文

政教分離制度下における創価学会の政治参加―宗教的自由の範囲と限界を考える―
中野 毅 『現代宗教2025』p.51-76 (PDF/1,420k) pdf

政教分離か「歴史」「伝統」としての宗教か―アメリカ合衆国の教育をめぐる攻防―
佐藤清子 『現代宗教2025』p.77-103 (PDF/1,242k) pdf

大日本帝国憲法(1889 年)における信教の自由―法律の留保を巡る起草過程と解釈史―
髙瀬航平 『現代宗教2025』p.105-128 (PDF/1,269k) pdf

日本における大学の礼拝スペースからみる信教の自由と政教分離―ムスリム学生への対応を事例として―
岩崎真紀 『現代宗教2025』p.175-208 (PDF/2,038k) pdf

ジェンダー平等政策と宗教/政治運動―新宗教に着目して―
鈴木彩加 『現代宗教2025』p.209-228 (PDF/1,306k) pdf

政教分離のパラドクス―中国に生きるムスリム・マイノリティの事例から―
奈良雅史 『現代宗教2025』p.229-251 (PDF/1,206k) pdf

「政教分離」原則下の「政教接近」―インドネシア、タイ、スリランカの宗教ナショナリズム―
小川 忠 『現代宗教2025』p.297-315 (PDF/1,221k) pdf

現代宗教動向

新興民主主義国家でイスラーム主義政党はいかなる役割を果たしたか―「アラブの春」後のチュニジア・エンナハダの事例から―
牟禮拓朗 『現代宗教2025』p.319-337 (PDF/1,377k) pdf

「10 月7 日」以降のユダヤ教徒―宗教指導者・政治家の動きを中心に―
犬塚悠太 『現代宗教2025』p.339-368 (PDF/1,669k) pdf

『現代宗教2025』 (完本状態) (PDF/4,766k) pdf

ページトップへ戻る